ヘッドライト 黄ばみとり

最近の自動車のヘッドライトは ポリカーボネイトでできていて

熱、紫外線、薬品に弱く 年数がたつと黄色く変色し

ひどい場合 内部のリフレクターが見えないほどまでなり

ライトが暗く車検にも合格できないほどになりますが

少し 調べると

耐水ペーパーによる下地処理 ピカール コンパウンド クリーナー&コーティング スチーマーと

綺麗にするための市販品や やり方もいろいろあり

専門店のリフレッシュ&コーティングは安いところで5000円弱から高いところで3万円と

どれがいいのか 困惑される方も多いのではないでしょうか?

自分も 自家用車のヘッドライトでいろいろ試していますが

正直 片側 ○万円する 新品のヘッドライトも3年もすれば 変色してしまいますから

手間(時間)もかからず 手ごろな値段で 半年から1年程度 耐久性があれば

などと 思ったりもします (^-^;

坂本自動車では お客様の自動車の状態

ご希望作業時間にあわせて(待ち時間、預かり時間 )

耐水ペーパーによる下地処理から

バフによるコンパウンド&コーティング

2液混合ウレタン塗料によるクリア塗装まで

対応させていただきます

オススメはウレタンクリア塗装です

車庫の状態にもよりますが

車庫保管で直射日光当たらない状態であれば

4年以上持ちます

工程 洗浄→研磨(240→500→800)

ミッチャクロン塗布

2液混合ウレタンクリア塗装

工程上 ウレタンクリア塗装の場合

一晩 お車をお預かりさせていただきます

 

作業前の黄色に変色した状態

バフを使って表面の研磨後 (240番→500番→800番)

 

コメント